えー、古い輸入中古車を安く買い楽しんじゃう会のゆうらくです。
ここ2年ほどは、2004年式の初代BMWX3E83に乗っておりました。これが、気持ちの良い車でして、雪山にも行ける四輪駆動なのにハンドリングが優れていて、車高が高いのにカーブではくるりとリアが回り込みストレス無く山道を行きます。おそらくエンジンも大当たりのクルマでともかく走りが気持ち良いのです。
ところが、ここに来てまたもや水が漏れ出しているようで、いつ爆発するのかビクビク、おまけにクルコンがついてないので高速でかったるくて仕方がない。どうするかなあ~と思っていたときに、ちょっと大丈夫かなあという中古屋で2008年式の同じX3を見つけました。なんと走行三万キロです。クルコンついてる。これは買うしかないだろうと言うわけで、63万で買いました。車検はつけてもらった~。
今のところ、なんだかすすが詰まってるような感じ。軽さがないね。というのもミッションが6速になったせいで、二速発進なのです。まー昔のW210もそうだったしな~。あんま気にならない。
ともあれ、第一報~。
市場の時には気がつかなかったけれどリアバンパーにへっこみが・・・。
全車無事故という触れ込みの販売店なのだが、この程度は事故とは言わないのかなあ~。
|