腸活の一環として、カイテキオリゴとロイテリ(ロイテリ菌含有タブレット)を食べ続けています。便通に関しては極めて快適な状況を続けていますが、高齢の父にはカイテキオリゴでは効果があまり大きくありません。また、自分の便を観察する限り、カイテキオリゴとロイテリだけで色と臭いの両方がいい状態の便になることは今のところ出来ていません。
食べるものを選ぶと色と臭いは良くなります。
カイテキオリゴとロイテリを続けながら、ごはん少な目、肉少な目の食事をすると、便の色と臭いが大きく変わることも分かってきました。糖質、油分の多い肉を少なめにして乳製品を多めにとったときは、これはバナナと言えるのではないかという便になります。これは再現性を確かめることができつつあります。つまり、
ロイテリ、オリゴをとりつつ食生活に気を付けるというのが腸活の標準的な方法のようだと分かってきました。あとは、それを継続することが大切と思います。
口臭に対する効果抜群のロイテリ
ところで、僕はマスクをするとこれが自分の息かと思うくらい口臭が激しいタイプでした。体調によってはドブのような臭いがして、これは周囲に迷惑をかけているなと感じていました。が、ここに来て花粉が飛び始めマスクをかけるようになって、いつもの口臭がまったくなくなっていることに気が付きました。どんな講習サプリやオーラルケアドロップを使っても講習抑制の効果が持続したことがありませんでした。ところが、ロイテリをとってからマスクをしてもあの匂いがまったく感じられなくなりました。ロイテリの効果は腸活より口臭対策のほうが大きく謳われています。僕は口臭は二の次と思っていたのに、この絶大な効果にはびっくりしています。
もし、しつこい口臭にお悩みの方はぜひロイテリを摂ってみることをお勧めします。起きたときの口の中が全然違います。これはお勧めです。
